
先日、『アレンジ&クリームティー2024』を開催しました。
今回のメインテーマは、新作アレンジティー。
紅茶のアレンジは数えきれないくらい、たくさんありますが、私がレシピを考案する際のポイントとして“紅茶の風味を消してしまわないこと”というのがあります。
色々なモノを加えれば加えるほど、紅茶の風味は少なからず弱くなっていきます。そのため、加えるモノや、そのバランスなどを考え、ティーアレンジとして成立させることを意識しています。
そんな、アレンジレシピの作り方、流れについてお話しさせていただきました。
また、今回はティーレッスンの一環でもあったため、アレンジティーは実際にご自分で作っていただきました。
視覚で見ているだけと、自分で実際に作ってみるのとは、やはり違いがあります。
ホットアレンジの際のホイップの浮かべ方など、ちょっとしたコツが必要です。
そんな手順も体験していただき、通常のレッスンとは一味違う、楽しみながらのティーレッスンとなりました。
◆rifascino
神戸市中央区中山手通3-7-28
050-3786-9906
contact@rifascino.co.jp
